昭和42年3月鉄道撮影日記(1)

 春休みに、家族で車に乗り平機関区やその先の常磐線の撮影にでかけました。この日初めてSL記録に8mmフィルムとカセットテープを使いました。 昭和42年(1967年)3月26日  朝5時半に出発し一路国道6号を平へ向かいました。平には10時ころに着き、時刻表を買って計画を練り、まずは平機関区でC62,C61,C60等を撮りまくりました。 (動画にカセットテープに録音している弟が写っています。) (動画4203-1 平機関区C6239) 平機関区C6239(1).MP4 (動画4203-2 平機関区C62転車台) 平機関区転車台.MP4 (写真00513 平機関区 C6237 67.3.26) (写真00514 平機関区 C6237 67.3.26) (写真00515 平機関区 C6237 67.3.26) (写真00516 平機関区 C6237 67.3.26) (写真00517 平機関区 C6237 67.3.26) (写真00518 平機関区 78629 67.3.26) (写真00519 平機関区 C62 67.3.26) (写真00520 平機関区 C62 67.3.26) (写真00521 平機関区 C62 67.3.26) (写真00522 平機関区 D6075 67.3.26) (写真00523 平機関区 D51123 67.3.26) (以降次回に続きます。)

続きを読む