御殿場線でスイッチバックするD52列車 昭和42年9月3日鉄道撮影日記(2)
昭和42年9月3日
富士岡、岩波でスイッチバックの様子を撮りました。
(このスイッチバックは、本線の勾配が急であり、駅を設けることが困難なために本線の横に駅を設け、列車は駅に停車するために後退運転をします。
まずは岩波駅。勾配を登ってきたD52牽引の客レが通過後一旦停止し、後退で駅に進入。そして前進で発車していきます。音声があるので聞きながら写真を順次見ていってください。)
(通過)
(音声02010_D52客レ通過~後退)
02010_D52客レ通過~後退.mp3
(写真02010 御殿場線 岩波 D5270 67.9.3 )
(写真02011 御殿場線 岩波 D5270 67.9.3)
(写真02012 御殿場線 岩波 D5270 67.9.3)
(写真02013 御殿場線 岩波 D5270 67.9.3)
(後退から発車)
(音声02014_D52客レ後退~発車)
02014_D52客レ後退~発車.mp3
(写真02014 御殿場線 岩波 D5270 67.9.3)
(写真02015 御殿場線 岩波 D5270 67.9.3)
(機関士と機関助士の「出発進行!」「出発進行!」の復唱が聞こえます。)
(写真02016 御殿場線 岩波 D5270 67.9.3)
(写真02017 御殿場線 岩波 D5270 67.9.3)
(次に富士岡駅。勾配を降りて来て駅に停車。後退して本線に戻り、発車していきます。音声があるの…