高麗川駅構内でD51,96を撮る  昭和43年9月八高線撮影日記(8)

 高麗川駅構内に移動し、入替や通過列車を撮影しました。 昭和43年9月8日 (69636が空の貨物を牽いて出ていきます。) (音声#05300八高線96貨レ出発) #05300八高線96貨レ出発.mp3 (写真05300 八高線 高麗川 69636 68.9.8) (セメント工場へ向かいます。この路線は平成11年(1999)に廃止され今は遊歩道になっています。) (写真05301 八高線 高麗川~セメント工場 69636 68.9.8) (貨物を置いて96が戻ってきました。) (写真05302 八高線 高麗川~セメント工場 69636 68.9.8) (高麗川駅構内での入替作業。D51が重連で行き来していました。) (写真05303 八高線 高麗川 D51911+D51 68.9.8) (写真05304 八高線 高麗川 D51911+D51 69636 68.9.8) (毛呂方面からD51貨レがやってきました。) (音声#05306八高線高麗川D51貨レ進入) #05306八高線高麗川D51貨レ進入.mp3 (写真05306 八高線 毛呂~高麗川 D51703 68.9.8) (写真05307 八高線 高麗川 D51703 68.9.8) 次回に続く。

続きを読む

D51重連(回送?)貨物列車  昭和43年9月八高線撮影日記(7)

 引き続きよしひこ君、弟たちと八高線でSL撮影を行いました。 昭和43年9月8日 (虫の音と鳥の声の中、徐々に近づいてくるブラスト。) (音声#05228八高線D51貨レ) #05236八高線D51重連(1両回送).mp3 (写真05236 八高線 高麗川~東飯能 D51141+D51 68.9.8) (D51の重連でしたが、牽引貨物が4両位。2両目のD51はほとんど煙を出していません。回送でしょうか。) (写真05237 八高線 高麗川~東飯能 D51141+D51 68.9.8) (音声の後ろの方に「機関士と助士がサボって」等という声が入っています。) 次回に続く。

続きを読む

D51後退牽引貨物列車  昭和43年9月八高線撮影日記(6)

 引き続きよしひこ君、弟たちと八高線でSL撮影を行いました。 昭和43年9月8日 (遠くからゆっくりしたブラストが聞こえ、汽笛が1回。) (音声#05228八高線D51貨レ) #05228八高線D51貨レ.mp3 (写真05228 八高線 高麗川~東飯能 D51911 68.9.8) (D51の後退牽引です。近づいてくるレールサウンドが普通と違って、2軸ボギーの音です。「タンタン、タンタン」) (写真05229 八高線 高麗川~東飯能 D51911 68.9.8) (写真05230 八高線 高麗川~東飯能 D51911 68.9.8) (機関士はずっと後ろを見ていなければならず、辛いですね。) (写真05231 八高線 高麗川~東飯能 D51911 68.9.8) (写真05232 八高線 高麗川~東飯能 D51911 68.9.8) (少し先の地点でのよしひこ君の写真。) (写真D51_911_01) (写真D51_911_05) (写真D51_911_03) (写真D51_911_04) (写真D51_911_02) 次回に続く。

続きを読む