板橋付近と日暮里でSL列車を撮る 昭和43年9月赤羽線・常磐線撮影日記
このころは本当に毎週休日にSLを撮りに行っていました。日付まで記録されていませんが9月となっています。
昭和43年9月
(もう幾度となく訪れている板橋付近に出かけました。天気が良く、コントラストの良い写真が撮れました。)
(写真05700 赤羽線 十条~板橋 D51786 68.9)
(写真05701 赤羽線 十条~板橋 D51786 68.9)
(写真05702 赤羽線 十条~板橋 D51786 68.9)
(板橋でD51を撮ってから常磐線でC57を撮りに行くのは定番コースになっていました。)
(写真05703 常磐線 日暮里 C578 68.9)
(写真05704 常磐線 日暮里 C578 68.9)
(写真05705 常磐線 日暮里 C578 68.9)
(写真05706 常磐線 日暮里 C578 68.9)
(写真05707 常磐線 日暮里 C578 68.9)
(この時同時にカラー写真を撮っていました。)
(写真S1305 常磐線 日暮里 C578 68.9)
(線路に入って撮影している人がいます。今だったら問題ですね。)
(写真05708 常磐線 日暮里 C578 68.9)
(写真05709 常磐線 日暮里~三河島 C578 68.9)
(別の日に同じアングルで撮影しました。)
(写真S1304 常磐線 日暮里 C578 68.9)
(別の日と思われますが、ほぼ同じ場所から望遠レンズで撮影して…