上野駅の正月風景・成田山初詣臨レ
年が明け、再び都内での撮影に戻りました。正月は上野駅から成田山への初詣列車が設定されました。普段は見られない、C57の共演です。
昭和44年1月15日
(右奥のC57は定期の825列車成田行き。左のC57が臨時列車です。)
(写真06600 常磐線 上野 C5785 69.1)
(臨時列車の発車時刻となりました。)
(音声690115成田行き臨時列車発車)
団体列車発車.mp3
(写真06601 常磐線 上野 C5785 69.1)
(客車をゆっくりと引き出していきます。)
(写真06602 常磐線 上野 C5785 69.1)
(ドレーンを切り始めます。)
(写真06603 常磐線 上野 C5785 69.1)
(東北本線の115系電車が入ってきました。)
(写真06604 常磐線 上野 C5785 69.1)
(更にドレーンを切りながら近づいてきます。)
(写真06605 常磐線 上野 C5785 69.1)
(写真06606 常磐線 上野 C5785 69.1)
(写真06607 常磐線 上野 C5785 69.1)
(目の前を通り過ぎて行きます。)
(写真06608 常磐線 上野 C5785 69.1)
(成田山初詣の札が見えます。)
(写真06609 常磐線 上野 C5785 69.1)
次回に続く