上野駅でC57牽引成田行き客レに乗車

 上野駅からまもなく姿を消すC57牽引成田行き定期列車に乗車しました。 昭和44年1月 (発車前のC57159牽引825レ。次の列車に乗車する人たちが列を作って待っています。次の列車は急行ときわ3号2213Dレと思われます。※) (写真06702 常磐線 上野 C5759) (奥を103系電車が通っていきます。まだ冷房はありません。) (写真06703 常磐線 上野 C5759) (乗車しました。鶯谷手前の左カーブです。) (写真06704 常磐線 上野~日暮里 C5759) (鶯谷駅横を通過します。前方から165系急行電車が来ました。) (写真06705 常磐線 上野~日暮里 C5759) ※出典:昭和42年の国鉄上野駅発車時刻表【電光掲示板風】 以上

続きを読む

上野駅をC57牽引成田行き客レが発車

 上野駅からまもなく姿を消すC57牽引成田行き定期列車が発車しました。 昭和44年1月 (ドレーンを切りながら発車します。細かいですが、左奥に非冷房165系、その手前に103系、下のホームにキハ58系が停車しています。) (写真066+28 常磐線 上野 C57114 69.1) (ドレーンを切り終わりました。) (写真066+29 常磐線 上野 C57114 69.1) (順調に加速していきます。) (写真066+30 常磐線 上野 C57114 69.1) (写真066+31 常磐線 上野 C57114 69.1) (写真066+32 常磐線 上野 C57114 69.1) (煙で客車を隠しながら、鶯谷方面へ向かっていきました。) (写真066+33 常磐線 上野 C57114 69.1) (手前に見える165系は冷房機器の台座しかありません。改造中でしょうか。) (写真066+34 常磐線 上野 C57114 69.1) 以上

続きを読む

上野駅をC57牽引成田行き定期列車が発車

 上野駅からまもなく姿を消すC57牽引成田行き定期列車が発車しました。 昭和44年1月 (上野駅を出てすぐの陸橋をくぐります。) (写真066+23 常磐線 上野 C5759 69.1) (定期の成田行きは1両目がスハ32です。) (写真066+24 常磐線 上野 C5759 69.1) (成田行きのサボが客車側面に表示されています。) (写真066+25 常磐線 上野 C5759 69.1) (寒空の下白煙をたなびかせて成田へと向かっていきました。) (写真066+26 常磐線 上野 C5759 69.1) (写真066+27 常磐線 上野 C5759 69.1) 以上

続きを読む