函館本線大沼にて(1) 昭和44年3月東北・北海道撮影日記
高校の春休みの期間内に、東北と北海道に撮影旅行に行きました。北海道での初日、五稜郭機関区の後、大沼付近で撮影しました。
昭和44年3月24日
(大沼駅でD52の貨物列車に出会いました。カラーフィルムは高価だったので、数少ないです。大沼駅で駒ケ岳をバックに出来たので撮りました。)
(写真S1603 函館本線 大沼 D52414 69.3.24)
(写真07218 函館本線 大沼 D52414 69.3.24)
(大沼のほとりでD52貨レ。)
(写真07219 函館本線 七飯~大沼 D52404 69.3.24)
(大沼と駒ケ岳を背景にして奇麗な写真が撮れました。)
(写真S1604 函館本線 大沼~仁山 D52201 69.3.24)
(写真07220 函館本線 大沼~七飯 D52201 69.3.24)
(D51とD52は共通運用だったのでどちらが来るかは運次第。)
(写真07221 函館本線 七飯~大沼 D51597 69.3.24)
(写真07222 函館本線 大沼~七飯 D511017 69.3.24)
次回に続く。