熱郛~上目名にてC62重連ニセコを撮影 昭和44年3月東北・北海道撮影日記
高校の春休みの期間内に、東北と北海道に撮影旅行に行きました。一部日記があります。下記の日付以降の括弧無しの記述は当時の日記の内容です。
尚、この日を含め、北海道で撮影した動画をまとめてあります。YouTube「上荻野模型鉄道16」をご覧ください。
3月25日
熱郛では少し高い所から斜めに列車を入れるように撮ったが、煙がこちら側に掛かってしまって、あまり良くなかった。
(録音の冒頭「ていねじゃないの、あれ」と入っていますが、以前来た時には「ていね」だったので咄嗟の発言でした。)
(音声S440325C62重連通過A2602)
S440325C62重連通過A2602.mp3
(写真07429 函館本線 熱郛~上目名 C622+C623 ニセコ3号 69.3.25)
(写真07430 函館本線 熱郛~上目名 C622+C623 ニセコ3号 69.3.25)
(日記の記述の通り、煙がこちらにたなびき、少々残念でした。)
(写真07431 函館本線 熱郛~上目名 C622+C623 ニセコ3号 69.3.25)
(C622号機が最接近。大迫力でした。)
(写真07432 函館本線 熱郛~上目名 C622+C623 ニセコ3号 69.3.25)
(宿に向かう列車はD51牽引でした。)
(写真07433 函館本線 熱郛 D51673 69.3.25)
(途中上目名で対向のD51牽引客レを撮りました。)
(写真07434 函館本線 上目名 D51333…