旭川機関区(1) 昭和44年3月東北・北海道撮影日記
高校の春休みの期間内に、東北と北海道に撮影旅行に行きました。
尚、この日を含め、北海道で撮影した動画をまとめてあります。YouTube「上荻野模型鉄道16」をご覧ください。
3月30日
(朝から旭川機関区で撮影しました。機関区へ向かう途中。)
(写真07729 函館本線 旭川 39686 69.3.30)
(今回はC551を載せます。扇形庫に頭から入っていました。)
(写真07738 旭川機関区 C551 69.3.30)
(まずナンバープレート。)
(写真07737 旭川機関区 C551 69.3.30)
(現在京都鉄道博物館に保存されていますが、煙室扉ハンドルの形状が異なります。ナンバープレートの位置が少し上にずれているようです。)
(写真07735 旭川機関区 C551 69.3.30)
(横顔。)
(写真07736 旭川機関区 C551 69.3.30)
(35mmレンズで。車庫内ではこれが限度。)
(写真07823 旭川機関区 C551 69.3.30)
(最後に非公式側を1枚。)
(写真07722 旭川機関区 C551 69.3.30)
次回に続く。