(5月連休に中央西線・木曾路でD51牽引列車を撮影しました。)
(写真08644 中央西線 奈良井~薮原 D51501 69.5.3)

(ここ奈良井・藪原間はこの年(昭和44(1969)年9月に複線・新線化が完成しており、その寸前の撮影行でした。)
(写真08601 中央西線 奈良井~薮原 D51501 69.5.3)

(写真08602 中央西線 奈良井~薮原 D51501 69.5.3)

(トンネルを出て奈良井川に沿って蛇行していく光景はとても貴重なものでした。)
(写真08603 中央西線 奈良井~薮原 D51501 69.5.3)

(写真08604 中央西線 奈良井~薮原 D51501 69.5.3)

(当時SL以外は殆ど撮りませんでしたが、今となっては価値のある1枚です。)
(写真08640 中央西線 薮原~奈良井 キハ181系 しなの 69.5.3)

(本命のD51重連貨レです。)
(写真08641 中央西線 薮原~奈良井 D51+D51 69.5.3)

(景色重視でD51は小さかったですね。)
(写真08642 中央西線 薮原~奈良井 D51+D51 69.5.3)

次回に続く。
この記事へのコメント