昭和44年5月
(D51862。現在町田市さるびあ図書館敷地で保存されています。長工デフと、煙室前端上部が切り欠かれているのが外観上の大きな特徴になっています。)
(写真08614 中央西線 薮原~奈良井 D51862 69.5.3)

(それらの特徴が分かる拡大写真です。)
(写真08614拡大)

(D51777。777といえば「ラッキーナンバー」ですね。現在刈谷市交通児童遊園で保存されています。)
(写真08615 中央西線 奈良井~薮原 D51777 69.5.3)

(流し撮りがうまくいっています。)
(写真08616 中央西線 奈良井~薮原 D51777 69.5.3)

(D51重連。)
(写真08617 中央西線 奈良井~薮原 D51+D51 69.5.3)

(2両とも戦時型かまぼこドームです。2両ともかまぼこドームの重連は珍しいと思います。)
(写真08618 中央西線 奈良井~薮原 D51+D51 69.5.3)

次回に続く。
この記事へのコメント