D51とC57を板橋・三河島で撮る 昭和43年12月赤羽線・常磐線撮影日記(3)
次の年の春には見られなくなるSL列車を今週も撮りに行きました。
昭和43年12月
(今回も板橋駅近くの橋の下に来ました。何度も来ているので、変わった写真をと思い、下の方から流し撮りをしました。)
(写真064-1 赤羽線 十条~板橋 D51 68.12)
(今回初めて三河島駅から撮りました。200mmでカーブを力行で近づいてくるところが撮れました。)
(写真06400 常磐線 日暮里~三河島 C5755 68.12)
(写真06401 常磐線 日暮里~三河島 C5755 68.12)
(1枚ごとにフォーカスリングを廻し、ナンバープレートにピントを合わせ続けます。)
(写真06402 常磐線 日暮里~三河島 C5755 68.12)
(写真06403 常磐線 日暮里~三河島 C5755 68.12)
(三河島駅は通過。力行のまま駆け抜けていきました。)
(写真06404 常磐線 三河島 C5755 68.12)
(別の日ですが、C5755客レが上野駅を発車します。)
(写真S1439 常磐線 上野 C5755 68.12)
以上